スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
梅シロップ。
久しぶりにおうちでまったりな日曜日。
昨日買っておいた青梅で、梅シロップを仕込みました

青梅と氷砂糖を交互に入れて、お酢を少し回し入れて発酵止め。
1日1・2回瓶を揺すって1ヶ月で出来るかなぁ?
夏休みのお楽しみだね。
去年は梅酒を2種類漬けたけど、まだいっぱいあるし、子供たちのために…と今年梅シロップ初挑戦♪
去年お友達のお宅で飲ませてもらったのが美味しかったってのもあって
昨日青梅を2袋買ってきて、1つはこの梅シロップ用、もう1つは梅酒用…って思ってたんだけど、
1袋分入れたところで「もうちょっと入るんじゃない?」と欲張って追加しちゃいました(笑)
なので、梅酒はちょっとお預け。
今日余った分は、後日買ってきた青梅と一緒に梅酒に使うか、
それとも追熟させて、梅味噌を仕込もうか…ちょっと悩ましいところです。
悩ましいといえば…もうこちらでも南高梅は入ってるのですが、7月中旬には札幌産の梅も入るとの事。
梅干用の梅をどっちにしようか悩んでるんです。
折角だから札幌産を、とも思うんですが、もし手に入らなかったら後戻りは出来ない。
南高梅で作ってから札幌産のが手に入りそうだったら悔しい。
…ね、悩ましいでしょ???
あ、そこで悔しいと思わないで、両方やればいいのか???(笑)
あぁ…選択肢が3つに増えてしまった

「いつ飲めるの~?」と楽しみな娘(笑)
昨日買っておいた青梅で、梅シロップを仕込みました


青梅と氷砂糖を交互に入れて、お酢を少し回し入れて発酵止め。
1日1・2回瓶を揺すって1ヶ月で出来るかなぁ?
夏休みのお楽しみだね。
去年は梅酒を2種類漬けたけど、まだいっぱいあるし、子供たちのために…と今年梅シロップ初挑戦♪
去年お友達のお宅で飲ませてもらったのが美味しかったってのもあって

昨日青梅を2袋買ってきて、1つはこの梅シロップ用、もう1つは梅酒用…って思ってたんだけど、
1袋分入れたところで「もうちょっと入るんじゃない?」と欲張って追加しちゃいました(笑)
なので、梅酒はちょっとお預け。
今日余った分は、後日買ってきた青梅と一緒に梅酒に使うか、
それとも追熟させて、梅味噌を仕込もうか…ちょっと悩ましいところです。
悩ましいといえば…もうこちらでも南高梅は入ってるのですが、7月中旬には札幌産の梅も入るとの事。
梅干用の梅をどっちにしようか悩んでるんです。
折角だから札幌産を、とも思うんですが、もし手に入らなかったら後戻りは出来ない。
南高梅で作ってから札幌産のが手に入りそうだったら悔しい。
…ね、悩ましいでしょ???

あ、そこで悔しいと思わないで、両方やればいいのか???(笑)
あぁ…選択肢が3つに増えてしまった


「いつ飲めるの~?」と楽しみな娘(笑)
- 関連記事
-
- ほっけを干した。 (2011/06/28)
- 梅シロップ。 (2011/06/26)
- マルセイユ石けんと、練り香水。 (2011/05/25)
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://mikicha.blog41.fc2.com/tb.php/1594-f6009549
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)